取材

夜の新江ノ島水族館が幻想的デジタルアートで彩られる「ナイトワンダーアクアリウム 2015」ムービー&取材レポ


2015年7月18日(土)17時から新江ノ島水族館でデジタルアートを手がけるテクノロジスト集団チームラボが夜の水族館をプロデュースした夜間スペシャルイベント「ナイトワンダーアクアリウム 2015」が始まっています。通常は閉館している17時~20時の間だけ行われ、館内最大規模の相模湾大水槽を使った幻想的なデジタルアート空間やプロジェクションマッピングが繰り広げられるとのことなので、実際に現地の様子を取材してきました。

えのすい×チームラボ ナイトワンダーアクアリウム 2015
http://www.enosui-wonderaquarium2015.com/


「ナイトワンダーアクアリウム 2015」は新江ノ島水族館で2014年に行われた夜の水族館イベント「ナイトアクアリウム」が好評だったことから、チームラボとコラボしてさらに進化させた夜間限定イベント。17時からの開始で、通常の水族館の入場料金のみで参加することができ、お昼から水族館にいる人はそのまま参加可能です。

というわけで17時前に新江ノ島水族館に到着。


すでにたくさんの人が列を作っています。


入場券は大人2100円、高校生1500円、中学生・小学生1000円、3歳以上の幼児600円です。


さっそく夜の水族館へ入場。


入ってすぐの通路に大量の風船がセットされており……


人の動きに合わせて色が変わっていきます。これは「呼応する球体と夜の魚たち」というセットで、幻想的な雰囲気を演出。


魚が泳ぐ水槽にも光る風船が置かれており、人の動きに呼応して輝きます。


近くで見るとこんな感じで、思わず見入ってしまう光景。


大きな水槽もライトアップされています。


もちろん普通の水槽もいつも通り見ることができます。


このようにペンギンも平常運転。17時以降になっても、いつもの水族館を少し違った夜の雰囲気で見回ることができるわけです。


さらに進むと、新江ノ島水族館の中で最大規模の相模湾大水槽に到着。ここでは相模湾大水槽全体に光を当ててプロジェクションすることで泳ぐ魚に色とりどりの花々が投影される「花と魚- 相模湾大水槽」というメインイベントが10分間隔で行われます。


というわけでイベントがスタート。水槽の回りに投影されている映像が投影され……


同じ模様が手前を泳ぎにきた魚に映るという、非常に美しい光景が繰り広げられます。


エイは模様が映る面積が多いので、ガラス近くを泳ぐたびに歓声があがっていました。


大量のイワシが渦を巻く中にも花が咲き乱れます。どれも気ままに泳ぐ魚が作り出す光景であるため、同じ瞬間は二度と見られないというデジタルアート作品になっています。


エイやイワシに花吹雪が投影される「花と魚」の様子は以下のムービーから見ることができます。

新江ノ島水族館ナイトワンダーアクアリウム2015の「花と魚- 相模湾大水槽」 - YouTube


10分間の「花と魚」が終わって先へ進むと、何やらクラゲの水槽付近に行列ができていました。


これは新江ノ島水族館のオリジナルコンテンツ「海月の宇宙」というクラゲの飼育水槽ホールを使ったプロジェクションマッピングでした。


というわけで「海月の宇宙」がスタート。ホール全体に映像が投影されるので、好きな場所に座ったり、人が少なければウロウロしたりしてもOK。


全方位にいろんな種類のクラゲが飼育されています。


奥に見えるのが一番大きなクラゲ水槽で、手前にも球体の中をクラゲがふよふよ。


イベント中は球体水槽の上にある天井に巨大なクラゲが投影されたり……


クラゲが生息する海中の様子がプロジェクションマッピングで映し出されます。


全方位に映像が投影されるとまるで海中を泳いでいるような気分。ストーリー仕立てになっており、映像とともにナレーションでクラゲの生体や歴史などを知ることができるようになっています。


クラゲのプロジェクションマッピング「海月の宇宙」 - YouTube


また、2階へ進むと17時15分と18時15分の2回だけ行われるイルカショー「今夜はイルカNIGHT」を見ることができます。いつもは昼に行われているショーですが、時間によっては夕暮れをバックにイルカが芸を見せてくれるとのこと。


なお、実際に行われたイルカショーの様子は以下のムービーから見ることができます。

イルカミニパフォーマンス「今夜はイルカNIGHT」 - YouTube


いろいろ見回ったあとは、2階にある「オーシャンバー / オーシャンカフェ」にいってまったりするのもよし。


ナイトワンダーアクアリウム2015限定の彩り鮮やかなカクテルなどを飲むことができます。


なお、「ナイトワンダーアクアリウム2015」は7月18日(土)から12月25日(金)の毎日17時~20時に開催されています。テクノロジーで彩られた夜の水族館は大人も子どもも楽しめるようになっているので、ぜひ行ってみてください。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
プロジェクションマッピング「Box」の演出ムービーが完全に別次元に到達していて一見の価値あり - GIGAZINE

超大型巨人に遭遇した人類の絶望感が味わえる「進撃の巨人プロジェクションマッピング」を見に行ってきたよレポート - GIGAZINE

全長18mのガンダムに映像を投影した圧倒的スケールの3Dプロジェクションマッピングがよくわかる現地取材レポート - GIGAZINE

日本最大の水族館「沖縄美ら海水族館」に行ってきました - GIGAZINE

海のない京都盆地になぜか出現した「京都水族館」の中には何がいるのか見に行ってきました - GIGAZINE

京都水族館の鮎の塩焼きを丸ごと挟んだホットドッグ「アユの塩焼きドッグ」は意外にしっくりはまる味 - GIGAZINE

in 取材,   生き物,   動画, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.