動画

ラジコンのエンジンを使って超絶パワフルな鉛筆削りをDIYしてしまったムービー


鉛筆削りといえば、手のひらサイズの小さなものから手でハンドルを持ってくるくる回すものや、自動で削りを行ってくれるものまでさまざまですが、YouTuberのマイクさんは友人宅の倉庫で見つかったラジコンカーをもとに、超絶パワフルな鉛筆削りをDIYしています。

Nitro Engine Powered PENCIL Sharpener! - YouTube


マイクさんの友人であるブライアンさんの家の倉庫で見つかったというラジコンカーがこれ。このラジコンカーを使って何かを自作したい……ということで思いついたのが「鉛筆削り」のようです。なぜ鉛筆削りなのかは不明ですが、作りたくなってしまったものはどうしようもありません。


問題はラジコンカーの心臓部分であるエンジンが、とても汚れまくった状態で発見されたというところ。


ピストン部分は固着しており、エンジンヘッドやキャブレターも薄汚れたまま。


リコイルスターターを引いてエンジンを始動させようとしますが、うんともすんとも言わず。


そんなわけで、まず最初に2時間ほどかけてエンジン整備をしっかり行いエンジンが作動するようにします。


整備されてちょっとだけきれいになったエンジン周り。


次に用意したのはギアと……


銀色のメタルボディが特徴的な鉛筆削り。


この2つをこんな具合に連結させます。エンジン部分に直接鉛筆削りをつなげないのは、振動を抑えるためです。2つをつなぐのはラジコンカーで使用されていたユニバーサルジョイントで、とにかく鉛筆削り以外のパーツはとことんラジコンカーのものを活用していくスタイル。


鉛筆削りのハンドルは不要なため、グラインダーでカットしてしまいます。


このままだとむき出しのエンジンと鉛筆削りがくっついただけなので……


シャシーから青色のメタル製パネルを外してエンジンを固定し、さらに木の上にネジ止めすることで「エンジン鉛筆削り」の土台を作成。


この段階でマイクさんは「もう鉛筆、削れるんじゃない?」と思ったようで、エンジンを吹かして鉛筆削りに挑戦します。


鉛筆を削ることには成功したようですが、ブレーキとスロットルの調整を手で行う必要があったり、鉛筆削りのカッター部分に問題があったりとまだ調整が必要な模様。ただし、エンジンと鉛筆削りの接続はバッチリだったようです。


次はカッター部分の調整を行い……


さらに、ラジコンカーのフレーム部分を一部解体して何かを作成します。


一体何が出来上がるのでしょうか……?


ラジコンカーのフレームの一部をエンジン周りに配置して……


木製のフレームも設置。


そして、バネを設置。


手前のバネを設置したことで、バネの頭を押すだけでブレーキの調節が可能になりました。これにより、バネの頭を押すだけで鉛筆を削ったり止めたりができるようになるわけです。


ラジコンカーのエンジンを用いてDIYした鉛筆削りの完成。


というわけで、その実力を確かめるべく、新品の鉛筆を大量に用意。


エンジンを点火して……


こんな具合にバネの頭を持って片手でブレーキ調節できるようにしたら……


鉛筆をイン。


エンジンのすさまじい回転音と共に、見事鉛筆削りに成功。


マイクさんによる性能テストの結果……


なんと7秒で3本の鉛筆をチクチクトゲトゲの状態に削ることが可能なことが判明。このスコアが世の鉛筆削りにとってスーパーなものなのかどうかは不明ですが、手動で削るよりははるかに高速なハズ。


エンジン鉛筆削りで削った鉛筆の数々。


DIYしたエンジン鉛筆削りはめちゃくちゃ便利なものというわけではありませんが、自分がふと想像したものを実際の形にできてしまうマイクさんの工作力には脱帽です。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
ものすごく時間と技術とお金をかけた究極の鉛筆削りムービー - GIGAZINE

部品全てが紙でできている「紙エンジン模型」が実際に動く驚異のムービーが公開中 - GIGAZINE

ロータリー・4ストローク・蒸気機関など21種類のエンジンのGIFアニメーションが見られる「Animated Engines」 - GIGAZINE

フェラーリの象徴、V型12気筒エンジンを作るイタリアの職人芸 - GIGAZINE

インク補充や鉛筆削りなしで書き続けることができるペン「beta,pen」 - GIGAZINE

in 動画, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.