メモ

在庫不足は「買い占め」が理由ではなく1人当たりの購入量が増加したためだという分析結果


新型コロナウイルスの影響でAmazonの家庭用品の在庫が切れコンドームの需要が急増し、ボードゲームやパズルなどの娯楽商品の需要が増えNintendo Switchは在庫不足により販売価格が劇的に上昇しています。また、日本でもマスクや消毒液が長らく品薄状態となっているように、海外でもトイレットペーパーや消毒剤の買い占めがが起きています。そんなパンデミック時などに起こる深刻な在庫不足は、「一部の人々による買い占めが原因ではなく、1人当たりの購入量が増加するため」だとマーケティング企業が説明しています。

Why stockpiling is not the crazy, selfish behaviour that it seems | WARC
https://www.warc.com/newsandopinion/opinion/why-stockpiling-is-not-the-crazy-selfish-behaviour-that-it-seems/3483

市場調査会社のKantarで消費者パネル調査を行うクリス・モリー氏が、イギリスの10万人以上の買い物客から収集されたという統計データを分析し、パンデミック時の在庫不足がなぜ起こるのかを説明しています。


WARCの分析によると、パンデミックに備えるべく日用品の備蓄を買い込む「大量買い」に走るのは全体の3%未満だそうで、これでは深刻な在庫不足は起きないそうです。しかし、同じ期間に小売店の売上は通常時の160%にまで増加していたとのこと。これは大量買いに走る買い物客が多いからではなく、通常の買い物客がいつもよりも余分に商品を購入したため起きた現象だそうです。

つまり、メディアが連日のように報じる「スーパーマーケットで大量の日用品などを買い占める様子」は、あくまでもごく一部の人々が行っているだけに過ぎず、それにより深刻な在庫不足が起きているというわけではないとのこと。

新型コロナウイルスパニックによるトイレットペーパーや消毒剤の買い占めが海外でも発生、闇市場が形成される可能性も - GIGAZINE


また、パン・果物・肉といった在庫が豊富なものについては少しずつ在庫が減少していくのに対して、小売店の多くがそれほど大量の在庫を抱えていないマスクや消毒液といった商品は、普段はそれほど頻繁に購入されることがないため、すぐに在庫が底をついてしまったわけです。

これに報道などで大量の日用品やマスクを買い込む人々の映像が合わさり、「一部の人が買い占めを行ったため在庫不足に陥った」かのように感じるようになってしまったというわけ。

モリー氏は「1人当たりの購入量が増加する現象は、備蓄の範囲内で説明できます。備蓄により家庭の食器棚や冷蔵庫はものであふれることとなりますが、トイレットペーパーを30ロールまとめ買いするような行為と比べれば、日用品のわずかな買い増しを利己的で異常な行動と見なすことはできません」と記しています。

また、政府機関や小売業者は在庫不足に備えて「買い物客1人当たりの購入数」に制限をかけていますが、この策が功を奏さないのも、1人当たりの購入量がわずかに増加しているに過ぎないからと説明することが可能です。


なお、小売業界の専門家は「サプライチェーンにおける在庫不足ではなく、店舗での在庫補充の遅れにより在庫不足は悪化している」と説明しています。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
新型コロナウイルス感染症の流行でボードゲームやパズルなどの娯楽商品の需要が増えている - GIGAZINE

Nintendo Switchの在庫不足により販売価格が劇的に上昇中 - GIGAZINE

新型コロナウイルスの影響でAmazonプライムでの配達予定日が1カ月先に - GIGAZINE

「新型コロナウイルスの影響でコンドームの需要が急激に増加している」という報告 - GIGAZINE

新型コロナウイルス需要でAmazonの家庭用品が在庫切れ、Amazon Primeでは遅延も - GIGAZINE

新型コロナウイルスパニックによるトイレットペーパーや消毒剤の買い占めが海外でも発生、闇市場が形成される可能性も - GIGAZINE

in メモ, Posted by logu_ii

You can read the machine translated English article here.